都心部近郊で自然豊かな場所(悪く言えば何もない場所)のことを都会と田舎を
かけて、「とないかな」というらしいです。
我が家は、一応、23区にほど近い都内多摩東部なのですが・・・
何故か、バスで20分ほどの最寄の駅と比較すると、気象環境が異なるのです!!
例えば、冬!
駅前は、雨でした。
ところが、自宅に帰ると
雪でした。
どうもこの辺りは、周囲より温度が2度くらい低いようです。
雑木林が残り、周りには畑があります。
毎日散歩している自宅前の大きな公園では、こんな昆虫が・・・
カブト虫のメスです。
オスのカブト虫もいました。
子供達が虫かごと網を持って、カブトムシ採りにきてます。
子供に混じって大人達も・・・
そのシャベル!!突然、公共の公園に巨大な穴を掘り始めてます。
カブトムシの姿が見えないため、穴を掘って探しているようですが、
それは反則では?
根こそぎ採取してしまうと、来年にはカブトムシいなくなっちゃいますよ。
川も同じですが、C&R区間、匹数制限が無くても、節度ある行動して
欲しいですね。
結局、この親の後ろ姿を子供達が見てます。
先日は、メスのカブト虫が自宅の庭の1坪菜園のミニトマトを食していらっしゃったようです。
多くのシケーダー!いや、蝉の鳴き声もします。
蝉の鳴き声って色々あるのですね。
私は、ヒグラシの鳴き声が好きです。とても涼しげな感じが良いですね。
コメント